当ブログではアフィリエイトプログラムを利用しています。
PR

ドウシシャDTS-B5とろ雪かき氷器の口コミ!バラ氷や製氷カップの使い心地も徹底解説

ドウシシャDTS-B5とろ雪かき氷器の口コミ!バラ氷や製氷カップの使い心地も徹底解説 家電
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

おうちでふわふわの本格かき氷が楽しめたら、夏がもっと特別なものになりそうですよね。

そんな願いを叶えてくれるのが、ドウシシャの「電動ふわふわとろ雪かき氷器 DTS-B5」。

シリーズ誕生から10周年を記念したモデルは、累計100万台突破の大ヒット商品がさらにパワーアップ!

実際に使った人からは、こんな喜びの声がたくさん届いています。

  • バラ氷でも、お店みたいにふわふわ!
  • 操作が簡単で、子どもと一緒に楽しめる!
  • お手入れがラクちんで、いつでも清潔!
  • コンパクトにしまえるから、キッチンもすっきり!
  • アレンジ自在で、毎日でも飽きない!

今回は、こうした実際の口コミをもとに、気になるポイントや改良点までまるごとご紹介します。

購入を検討している方はぜひ参考にしてください。

限定色の黄色がかわいいよ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドウシシャDTS-B5とろ雪かき氷器の悪い口コミ

画像リンク先:楽天市場

どんな商品にも良い点と気になる点があるもの。

ここでは、購入前に知っておきたい正直な口コミを3つご紹介しますね。

知っておけば、買ってからの「しまった!」を防げますよ!

バラ氷だとふわふわ感がやや劣る

新モデルから、家庭の冷凍庫で作るバラ氷も使えるようになったのは嬉しいポイントですが、

  • 専用カップの氷と比べると、やっぱりなめらかさが違う
  • 少しシャリっとした食感が残るかな

という声も。

とろけるような口どけを最優先するなら、付属の製氷カップで作った氷を使うのが一番の近道です。

最初は削れない・コツが必要

「最初はうまく削れなかった」「コツをつかむまで少し失敗しちゃった」という人も。

刃の高さを細かい設定から少しずつ調整したり、氷をまっすぐセットしたり…

初めは少量で練習して、慣れてきたら本番用に削るのがおすすめです。

すぐに自分好みの削り方が見つかりますよ。

音がやや大きい

電動モーターがパワフルに氷を削ってくれる分、やっぱり音は手動タイプより大きめです。

特にカチカチの氷を削るときは少し響くので、家族が集まるにぎやかなお昼の時間に使うのがベスト。

音が気になるときは、氷を少しだけ溶かして柔らかくしてから使うと、ずいぶん静かになります。

スポンサーリンク

ドウシシャDTS-B5とろ雪かき氷器の良い口コミ・評判

画像リンク先:楽天市場

もちろん、DTS-B5にはそれを上回る魅力がたくさん!

実際に使った多くの人が「買ってよかった!」と絶賛するポイントを、具体的な口コミとあわせて見ていきましょう。

バラ氷でもふわふわ食感が楽しめる

冷凍庫にある氷でサッと作れる手軽さが、

  • 思ったよりふわふわ!
  • 急に食べたくなった時にすごく便利

と大好評です。

もちろん、専用カップで作った氷の口どけには敵いませんが、普段使いには十分すぎるくらい満足できる仕上がりですよ。

画像リンク先:楽天市場

操作が簡単で子どもと一緒に使える

氷をセットして大きなダイヤルを回し、ボタンをポンと押すだけ。

画像リンク先:楽天市場

力もいらないので、小学生のお子さんでも安心して使えます

「親子でかき氷作りを楽しめる!」と、家族の楽しい時間が増えたという声がたくさん届いていますよ。

製氷カップの氷は特にふわふわになる

付属の製氷カップで作った氷は形が均一なので、刃がしっかり当たって「まるでお店の口どけみたい!」と大絶賛。

家族みんなで「今日はどの味にする?」とワイワイ選ぶのも、夏の楽しい思い出になりますね。

お手入れが簡単で衛生的

パーツは簡単に取り外せて、サッと水洗いできます

専用ブラシも付いているので、使い終わった後も清潔に保てるのが嬉しいポイント。

夏場は特に衛生面が気になるので、この手軽さは本当に助かりますね。

コンパクトで収納場所に困らない

使わないときは高さをキュッと縮めて23cmに。

キッチンや棚の隙間にすっきり収まるので、「かき氷器って場所をとるから…」と諦めていた方にもおすすめです。

\在庫があるうちに…気になる人は今すぐチェック!/

ドウシシャDTS-B5とろ雪かき氷器の主なスペックと進化ポイント

10周年で一体どこが進化したの?

ここでは、気になるサイズや価格などの基本情報と、2025年モデルならではの嬉しいパワーアップポイントを分かりやすくまとめました。

項目内容
発売日2025年3月(10年目フルリニューアル)
価格約6,578円(税込)
サイズ使用時 幅16×奥行21×高さ36cm/収納時 高さ23cm
重量約1.3kg
電源AC100V(消費電力20W)
連続使用時間2分
カラーブラック/ブルー/イエロー
付属品製氷カップ(M)×2、レシピ、ブラシ、保証書

より「ふわとろ」な食感へ!

モーターの回転をあえてゆっくりにすることで、氷を優しく丁寧に削り出し、専門店のような繊細な口どけを実現しました。

調整も、もっとラクラクに!

大きくなったダイヤルで、シャリシャリの粗い削りからふわふわの細かい削りまで、その日の気分に合わせた食感を指先ひとつで簡単に作り出せます。

「食べたい!」に、すぐ応えるバラ氷対応

専用の氷がなくても、家庭の冷凍庫で作ったバラ氷でOK

急な来客や、子どもたちの「おかわり!」の声にも、もう慌てることはありません♪

収納も、さらにスマートに

画像リンク先:楽天市場

使い終わったら、本体の高さを約13cmも縮められます

「棚に入らなくて邪魔…」なんて悩みとは、これでさよならです。

ドウシシャDTS-B5とろ雪かき氷器はこんな人におすすめ!

このかき氷器は、本当に自分に合っているのかな?

そんな疑問に答えるため、DTS-B5がどんな人にぴったりで、どんな人には向かないのか、正直にまとめてみました。

おすすめしたい人

  • 「おうちで、あのお店みたいな本格かき氷が食べたい!」という方
  • 「夏の日の午後に、子どもと一緒に笑いながらおやつ作りがしたい」という方
  • 「面倒なことはキライ。手軽に、でも美味しくなくちゃイヤ!」という方
  • 「キッチンはいつもすっきりさせておきたい」という方

おすすめしない人

  • 毎回、極上のふわ雪感を最優先する方(専用カップ氷がおすすめです)
  • 音に敏感な方や夜間に静かに使いたい方
  • 細かい調整やコツを覚えるのが少し苦手な方

\子供とワイワイ楽しく作れるのがいいですね♪/

ドウシシャDTS-B5とろ雪かき氷器を上手に使うコツ

画像リンク先:楽天市場

せっかくなら、最高にふわふわのかき氷を作りたいですよね。

実は、ちょっとしたコツで仕上がりがグッと良くなるんです。

ポイントは「氷」。

水道水よりも、一度沸騰させて冷ました水やミネラルウォーターを使うと、透明で不純物の少ない氷ができ、口どけが格段にアップします。

バラ氷を使うときは、冷凍庫から出して数分待ち、氷の表面が少し濡れてきた頃が削りどき。

最高のタイミングで、最高の食感を楽しんでください。

ドウシシャDTS-B5とろ雪かき氷器を使ったおすすめアレンジレシピ

基本のシロップも美味しいけれど、DTS-B5の本当の楽しさはアレンジにあり!

たとえば、いちごシロップに練乳をたっぷりかけて王道の「いちごミルク氷」。

牛乳を凍らせて削り、抹茶パウダーをふりかければ、ほろ苦い「抹茶ミルク氷」に。

冷凍マンゴー氷にココナッツミルクをかければ、一気に南国気分。

ヨーグルト氷にベリーソースを添えれば、爽やかな「フローズンヨーグルト氷」も。

自分だけのオリジナルかき氷を見つけるのも楽しいですよね♪

ドウシシャDTS-B5とろ雪かき氷器には、アレンジ本も付いていますよ!

困ったときのトラブル対処法

「あれ、うまく動かない?」そんな時も慌てずに。

いくつかのポイントをチェックすれば、案外すぐに解決することが多いですよ。

もし氷が削れないときは、氷の大きさや硬さをチェック。

冷凍庫から出したばかりのカチカチ氷は、少しだけ時間を置いてみましょう。

刃の高さや本体の組み立てが正しいかも、もう一度確認してみてください。

使い終わったら付属のブラシで刃やパーツをきれいに洗い、清潔をキープすることも大切です。

どうしても直らない場合は、保証期間内ならメーカーサポートに相談できるので安心してください。

\一年間の保証が付いていて安心です/

Q&A

購入前に解消しておきたい、ささいな疑問や不安ってありますよね。

ここでは、多くの人が気になる質問にQ&A形式で分かりやすくお答えします。

Q1. バラ氷でも、本当にふわふわになりますか?

A. はい!専用カップには敵いませんが、「これが家の氷?」と驚くくらい、ふわふわ感を楽しめますよ。

Q2. お手入れって、本当に簡単?

A. とっても簡単です。パーツを分解してジャブジャブ水洗いOK。

付属のブラシを使えば、細かい部分も楽ちんです

Q3. 小さい子どもでも、安全に使えますか?

A. ボタンを押すだけなので、小学生くらいのお子さんなら大丈夫。

刃には直接触れないように、パパやママが隣で見ていてあげてくださいね。

Q4. 音はどのくらい?

A. 電動タイプなので手動より大きめ。昼間の使用がおすすめです。

Q5. 故障したら?

A. 保証書を確認して、メーカーサポートに連絡してください。

ドウシシャDTS-B5とろ雪かき氷器の口コミ|まとめ

この記事では、ドウシシャDTS-B5とろ雪かき氷器の魅力や口コミを詳しく紹介しました。

ポイントをもう一度おさらいします!

口コミ
  • バラ氷でも、お店みたいにふわふわ!
  • 操作が簡単で、子どもと一緒に楽しめる!
  • お手入れがラクちんで、いつでも清潔!
  • コンパクトにしまえるから、キッチンもすっきり!
  • アレンジ自在で、毎日でも飽きない!

という声が多かったですね!

ドウシシャの電動ふわふわとろ雪かき氷器 DTS-B5は、10周年のフルリニューアルでさらに使いやすく、美味しく進化しました。

ふわふわ食感や手軽さ、アレンジの幅広さで家族みんなが笑顔になれる一台です。

音や食感の好みには個人差がありますが、全体的に見て、一台あると夏の楽しみが何倍にも広がる、満足度の高いアイテムと言えるでしょう。

\この夏は、おうちで「とろ雪かき氷」で涼むのがいいですね!/

タイトルとURLをコピーしました