当ブログではアフィリエイトプログラムを利用しています。
PR

マリオRPGリメイクSwitchの発売はいつ?キャラクターや新要素・予約特典も紹介!

ゲームソフト
スポンサーリンク

かつてスーパーファミコンで発売され大人気となった「スーパーマリオRPG 」のリメイク版が任天堂Switchから発売されることが決定しました!

その発売日は、2023年11月17日(金)です!

子どもの頃に熱中したあのゲームがSwitchから復活するなんて!もう、ドキドキわくわくが止まりません(笑)

今回は、『スーパーマリオRPG』リメイク版(Switch)の発売日に加え、

  • 出てくるキャラクターは?
  • 今回から加わった新要素とは?
  • 予約特典は何なのか?

について紹介しています。

X(旧ツイッター)内では、喜びや期待する声が盛りだくさんでした。

マリオ世代にとっては、懐かしさがありますよね。

子どもや若い世代の方にも大人気のゲームなので、家族での楽しみがまた一つ増えること間違いなしです。

本文で詳しく紹介していきますね。

今の大人が子どもの頃にハマったあの伝説のゲーム”マリオRPG”が復活!スーパーマリオRPGリメイクSwitchはこちら

楽天ブックス
¥5,920 (2023/11/29 20:46時点 | 楽天市場調べ)
スポンサーリンク
目次
  1. マリオRPGリメイクSwitchの発売日が決定!
    1. スーパ―マリオRPGリメイクSwitch発売決定を受けた “X”の評判・評価は?
  2. スーパーマリオRPGリメイクSwitchに登場するキャラクターは?
    1. 誰もが大好き!我らが”マリオ”
    2. みんなの永遠のヒロイン”ピーチ姫”
    3. いつもはマリオの敵!今回は味方の”クッパ “
    4. 自称カエル⁉見た目は癒し系の”マロ”
    5. 夜空の星からやってきた天空の使者”ジーノ”
    6. 道中で出会うキャラ&敵キャラをまとめて紹介!
      1. キノピオ
      2. キノコ大臣
      3. カエル仙人
      4. クロコ
      5. ブッキー
      6. ジョナサン・ジョーンズ
      7. ケンゾール
      8. ユミンパ
      9. ヤリドヴィッヒ
  3. スーパーマリオRPGリメイクSwitchに加わった新要素とは?
    1. BGMをオリジナルとアレンジで選択できる!
    2. BGMを自由に聴けるサウンドプレイヤーが追加された!
    3. モンスターリストが加わった!
    4. 難易度設定できる!
    5. ムービーが追加!
    6. ボスと再戦可能!
    7. バトルに新機能が加わった!
      1. ゲージ100%で3人の合体技が使える
      2. 通常の攻撃が全体攻撃になる
      3. アクションコマンドを成功させると”ダメージを0”にできる!
      4. アクションコマンドが成功するタイミングがわかる!
  4. スーパーマリオRPGリメイクSwitchの予約特典は何?店舗ごとに紹介!
    1. Amazonの予約特典は?
    2. 楽天ブックスの予約特典は?
  5. スーパーマリオRPGリメイクSwitchの発売はいつ?キャラクターや新要素、予約特典も紹介!のまとめ

マリオRPGリメイクSwitchの発売日が決定!

世代の方だったら一度はプレイしたことがあるであろう、“スーパーマリオRPG”がなんと!2023年11月17日(金)にSwitchから、リメイクされて発売されます!

今はゲームから遠ざかっていましたが、SwitchからスーパーマリオRPGが発売するのを聞いて、子ども以上にドキドキワクワクしています^^

2023年11月17日(金)が、とっても待ち遠しいですね♪

スーパ―マリオRPGリメイクSwitch発売決定を受けた “X”の評判・評価は?

発売を心待ちにしているマリオファンの方たちの反応は、

  • スーパーマリオRPGのリメイク発売までもうすぐ!Switchで遊べる日が来るなんて!楽しみすぎる♪
  • 来月発売のスーパーマリオRPG用に、ついにSwitch買っちゃった!
  • スーパーマリオRPGを発売日に即プレイしたいがために、17・18日と2日連続有給申請してしまったよ♪
  • 今までロールプレイングゲームをやり尽くした僕でも、きっと満足させてくれるに違いない!
  • 楽しみすぎて、公式サイトを見たらスーファミのときのオリジナルBGMでプレイできることを知って大興奮!

と、スーパーマリオRPG リメイクがSwitchから発売されるということで、発売前から大人気なのがわかりますよね!

主に、子どもの頃スーパーファミコンでプレイしてハマった大人が、かなり興奮気味にX(旧ツイッター)にコメントしていましたね^^

中には、このスーパーマリオRPGが発売されるので、ようやくSwitchを買ったという人までいました!

ヤバいくらいの評判の良さに、正直びっくりです!

また、オリジナルBGMでもプレイできるので、その期待値は爆上がりです(笑)

スポンサーリンク

スーパーマリオRPGリメイクSwitchに登場するキャラクターは?

スーパーマリオRPGリメイクに登場する、キャラクターを紹介していきます^^

同じみのキャラクターから、初登場するキャラクターまで一気にチェックしていきますね!

誰もが大好き!我らが”マリオ”

このゲームの主役で、誰もが知っているマリオ。

突如として現れたカジオー軍団から世界を守るために冒険に出発!

得意のジャンプで勇猛果敢に敵に立ち向かいます。

マリオの得意技
  • パンチ
  • ハンマー
  • ジャンプ
  • ファイアーボール

といったお馴染みの攻撃アクションで敵を圧倒していきます!

みんなの永遠のヒロイン”ピーチ姫”

キノコ王国のお姫様であるピーチ。

今回のゲームでは、願い事が叶う世界を取り戻そうと、お城の人たちには内緒で、マリオと冒険の旅に出かけます。

ピーチ姫は、仲間の【体力を回復させる能力】があって、冒険の重要な人物です。

他にも、パラソルを使って敵をビンタしたり、ときにはフライパンといった思わずクスっとしてしまう道具で敵を翻弄させたり、とても心強い存在です^^

いつもはマリオの敵!今回は味方の”クッパ “

こちらも皆さんお馴染みに、クッパ軍団長のクッパですね^^

いつもはマリオの永遠のライバルですが、今回はマリオの相棒として仲間入り。

カジオ―軍団に乗っ取られたクッパ城を取り戻すために、マリオたちとともに冒険の旅に出かけます。

自称カエル⁉見た目は癒し系の”マロ”

見た目は空に浮かぶ雲のような姿なのに、自身をカエルの子だと思い込んでいるというから不思議。

ちょっぴり泣き虫で、泣くと雨を降らせることができるという特殊能力を持っています。

他にも、魔法が得意なので雷を落としたり雪を降らせたり、転機を自由自在に操ることもできちゃいます^^

もはや、カエルではなく空をつかさどる妖精といった方がしっくりきますね(笑)

夜空の星からやってきた天空の使者”ジーノ”

こちらも、スーパーマリオRPGのオリジナルキャラクターで、自称「天空の使者」のジーノ。

人形の身体を借りて、マリオたちと一緒に敵と戦います。その姿はまるで、人間になる前のピノキオみたいです。

散らばったスターピースを拾い集めるため、はるかかなたの空からやってきました^^

得意とする技は、敵を蹴散らすビーム攻撃。仲間の攻撃や防御の性能を挙げるサポートもできるので、今回の冒険ではキーパソンとも言うべき存在です♪

道中で出会うキャラ&敵キャラをまとめて紹介!

主要キャラクター以外にも、多種多様なキャラクターがたくさん存在しますよ^^

たくさんのキャラクターに出会って話すのも、RPGの面白いところですよね。

キノピオ

マリオのゲームではお馴染み、キノコ王国の住人キノピオ。大きなキノコ頭で、青いベストを着ているのが特徴。

いろんな場面でマリオの冒険のお手伝いをしてくれますよ。

キノコ大臣

キノピオは赤と白のキノコ頭ですが、このキノコ大臣は緑と白のキノコ頭で、ひげが生えているのが特徴。

その名の通り、キノコ王国の大臣。心配性でピーチ姫の身の安全をいつも気にかけています。

カエル仙人

ケロケロ湖に住んでいる、なんでも知っているものしりなカエルのおじいさん。

コオロギせんべいが大好物らしいですよ(笑)困ったときは、カエル仙人を頼ってみるといいかもしれませんね。

クロコ

各地で盗みを働いている見た目がちょっと怖い、シルクハットをかぶったワニ。

逃げ足がとても早いんです。

ブッキー

その名もブッキータワーで暮らす、見た目は海賊みたいなひげ面の男。

突如として空から舞い降りた”ももいろのおじょうさん”と結婚しようとたくらんでいる謎キャラです(笑)

ジョナサン・ジョーンズ

サメに似た出で立ちで、これぞ海賊のリーダーという感じ。

男気ある性格なので、部下たちから絶大な信頼を得ているとのこと。

ケンゾール

カジオ―が送りこんだ武器軍団の一人で、見た目はモロ悪魔。

剣にばねが付いた乗り物に乗っていて、常にピョンピョン飛び跳ねているのが特徴。

ユミンパ

これまた、カジオーが送りこんだ武器軍団の一人。

カラフルな見た目で、なんだか突拍子もないことをしてきそうな予感さえします(笑)

弓矢の姿をしているので、自分の身体を利用して矢を放つ攻撃を得意としています。

ヤリドヴィッヒ

こちらもカジオ―軍団の一味。槍を持っていて、いかにも敵だと思わせるような姿をしています。

とても出世欲が強く、「自分の手を汚さずに、欲しいものを手に入れる!」と豪語しています。

▼個性豊かなキャラクターたちとの関わりも楽しめるスーパーマリオRPGリメイクSwitchはこちら

楽天ブックス
¥5,920 (2023/11/29 20:46時点 | 楽天市場調べ)

スーパーマリオRPGリメイクSwitchに加わった新要素とは?

今回のスーパーマリオRPGリメイクで加わった新要素は、以下の7つです。

  • BGMをオリジナルとアレンジで選択可能
  • プレイ中に流れるBGMを自由に聴けるサウンドプレイヤーが追加
  • 敵キャラの攻略には欠かせないモンスターリストの追加
  • プレイヤーのレベルに合わせて難易度が選べる
  • よりストーリーにのめり込めるようムービーが追加
  • 敵のボスに再度戦いを挑むことが可能
  • バトルの機能が充実

それぞれ、詳しく紹介していきますね♪

BGMをオリジナルとアレンジで選択できる!

プレイ中に流れるBGMを、スーパーファミコン時代のオリジナル曲と今回特別にアレンジされたものとで選べるようになりました!

これは、私のように子ども時代から慣れ親しんだ世代からすると、「あの神曲たちをオリジナルで聴けるの!?」と思わず興奮してしまう要素ですね!

ゲームの音楽って耳に残りますよね。

さらに、今回のアレンジはオリジナル曲を作った下村陽子さんが担当!

いったいどんなサウンドになっているのか、とても気になりますね^^

BGMを自由に聴けるサウンドプレイヤーが追加された!

神曲たちをプレイに関係なく自由に聴くことができる、サウンドプレイヤーという新機能が加わりました!

マリオのゲームで流れるBGMは、本当に神曲といっても過言ではないほどの名曲ですよね^^

「ゲームはそんなにしたことがなかったけど、マリオの曲だけは知ってる!」という人も数多くいると思います!

そんな子どもの頃に慣れ親しんだ曲をBGMとして自由に流せるなら、普段から苦手な家事もめちゃくちゃはかどりそうです♪

モンスターリストが加わった!

冒険で出会うモンスターの情報をまとめた図鑑のようなもの。

相手を倒すための重要なカギを握っています。

モンスターの弱点から、そのモンスターを落とすアイテムまで書かれているため、このゲームを進めるにはなくてはならないもの。

こちらは、今作のために特別に作られたものということで、このゲームのファンである私はとっても気になる要素の一つですよね。

難易度設定できる!

難易度は、エンジョイ・ノーマルの2種から選べます。

エンジョイは、ノーマルと比べて敵が弱く設定されているので、レベルをどんどん上げてサクサク進めていきたいときに選ぶといいですよ^^

【ノーマル=難しい】【エンジョイ=簡単】だと思っておくといいですね。

ムービーが追加!

スーパーファミコン時代にはなかった、ムービーと呼ばれる映像が追加されました。

ボスの登場シーンやクッパが壁を撃破するシーンは、映像美もあいまって迫力満点です!

気づけば、ゲームの世界観にのめり込んでたって工夫が、いたるところで感じられますよ^^

ボスと再戦可能!

今作から、ボスと再戦できる機能も加わりました。

すべてのボスと再戦できるわけではないのですが、一部のボスとは再戦可能です!

ただ、再戦するボスは通常のときと違いより強力な技を繰り出して来るので、まったくもってあなどれません(笑)

一通りプレイしたあとにもう一波乱あるかと思うと、ワクワクがとまりませんね。

バトルに新機能が加わった!

敵と戦う際のバトルの仕方もバージョンアップしていますよ!具体的には以下の4つです。

  • 3人の合体技が繰り出せる
  • 通常攻撃が全体攻撃になる
  • アクションコマンド成功で”ダメージ0″に
  • アクションコマンド成功させやすくなった

ゲージ100%で3人の合体技が使える

アクションコマンドを成功させたときにゲージが増えます。

それが100%になると、3人の合体技が使えるようになるんですね。

3人の合体技は、パーティの組み合わせ次第で6種類まで変化していくので、それもまた楽しみのの一つになりそうですね。

通常の攻撃が全体攻撃になる

通常攻撃が”全体攻撃”として使えるようになります!

ただし条件があり、

  • アクションコマンドを完璧なタイミングで成功させたときだけ

なんですね。

これができるようになると、バトルの迫力が一気に増しますね!

アクションコマンドを成功させると”ダメージを0”にできる!

旧作でもアクションコマンドを成功させるとダメージを減らせる効果はあったのですが、今回は”0”にできるようになりました。

ただ、すべての攻撃をダメージ0にできるかについては公表されていませんでした。

アクションコマンドが成功するタイミングがわかる!

今回から、アクションコマンドのタイミングで「!」が表示されるようになったので、アクションコマンドが成功しやすくなりました^^

これはゲームを久しくやっていないゲーム音痴な私でも「これなら、できそう!」と思わせてくれる新機能です!

また、今作ではアクションコマンドを成功させるとチェインと呼ばれる数値が増加していきます。

バトルを優位に持っていくことも可能ですよ。

アクションコマンドを成功させるのが、このゲームをよりスムーズに進めていくためのキーポイントとなりそうですね!

スーパーマリオRPGリメイクSwitchの予約特典は何?店舗ごとに紹介!

最後に、スーパーマリオRPG リメイクを予約するとついてくる特典をご紹介していきます!

どこで予約するかによって、もらえる特典に違いが出てくるので、予約する前にあらかじめチェックしておくといいですね♪

Amazonの予約特典は?

Amazonの予約特典は、全部で3種類。

  • スーパーマリオRPGリメイク”オリジナルピンズ
  • オリジナルピンズ+ぬいぐるみ
  • オリジナルピンズ+ハテナブロック本革キーホルダ

スーパーマリオRPG リメイクのパッケージケースの絵柄が、そのままピンズのデザインになっています^^

ぬいぐるみ3種は、マリオ・ピーチ姫・クッパです。

また、ハテナブロック本革キーホルダーは、その名の通り「?」のブロックをモチーフに作られたものです。

Amazonで予約する人が圧倒的に多いからなのか、特典にもさまざまなバリエーションがあって楽しいですね♪

▼Amazonでの予約はこちら

楽天ブックスの予約特典は?

楽天ブックスの予約特典は、スーパーマリオRPGリメイク”オリジナルポーチ”です。

白地のキャンバス生地にマリオたちの絵柄がデザインされているシンプルなデザイン。

ファスナーにマリオのチャームがつけられているのがとてもかわいくて、気に入っています

^^

また、ポーチ+ぬいぐるみ3種か、ポーチ+ぬいぐるみ3種のうちどれか1種という選択肢もあるので、お気に入りの組み合わせを選ぶのもいいですね♪

▼楽天ブックスでの予約はこちら

スーパーマリオRPGリメイクSwitchの発売はいつ?キャラクターや新要素、予約特典も紹介!のまとめ

以上、スーパーマリオRPGリメイクSwitchについて詳しくご紹介していきました。

スーパーマリオRPG リメイクSwitchは、2023年11月17日(金)から発売が開始されます。

今作は、スーパーファミコン時代に流行ったマリオRPGのリメイク版であり、しかもSwitchでプレイできるとあって、X(旧ツイッター)は大盛り上がりでした!

オリジナルのキャラに加え、敵であるカジオー軍団にも目が離せません。

さらに、今回から追加された新要素にも注目!

中でも、オリジナル曲とアレンジ曲を聞きながらプレイできる機能は、ゲームから遠ざかっていた私でも「また、やってみようかな?」と思ったほどです^^

今回のマリオRPGリメイクSwitchは、家族団らんの一つのツールとして一役買いそうですね♪

あなたの参考になれば幸いです。

▼昔の名作が新しくなって登場!スーパーマリオRPGリメイクSwitchはこちら

楽天ブックス
¥5,920 (2023/11/29 20:46時点 | 楽天市場調べ)
タイトルとURLをコピーしました