当ブログではアフィリエイトプログラムを利用しています。
PR

8/28㈰【RISE161】ABEMA完全生中継・那須川龍心出場!大会情報

ダンベル格闘技
8/28㈰【RISE161】那須川龍心出場!配信はABEMAで!大会まとめ
スポンサーリンク
まっつん
まっつん

こんばんは!まっつんです。

RISE.161に龍心が出場します!!

待ってましたー!!!

今回は8/28㈰に行われる【RISE.161】の大会情報をまとめてみました。

個人的な見どころなども書いています。早速読んでいきましょう~!

空龍選手が新型コロナウィルスに感染の為、欠場となりました。従って、田丸選手との対戦は中止となります。対戦カード変更がありましたので、追記します。

スポンサーリンク

8/28㈰ RISE.161 試合会場など

試合会場:開始時間

  • 8/28㈰:東京後楽園ホール
  • 開始時間:会場→17:00 本試合開始→17:30

現地観戦チケット

前売りチケット:イープラス.チケットぴあで購入可能。

料金
SRS席15.000円
RS席10.000円
S席7.000円
A席5.000円

当日券:前売り料金にプラス500円

動画配信サービスABEMAで完全生中継 17:15~

ABEMA TV プレミアム

14日間無料トライアルでお試しで見るのはこちらから

スポンサーリンク

対戦カード~追記してます。

メインイベント    第11試合RISEフェザー級(-54.5kg)タイトルマッチ 3分5R 無制限延長R梅井 泰成
(Mouton/第4代フェザー級王者) ※フリーから所属名変更
vs
門田 佳佑(挑戦者/EX ARES/同級3位)
セミファイナル
第10試合
Super Fight!ミドル級(-70kg)
3分3R延長1R
イ・ソンヒョン
(RAON GYM/第4代RISEミドル級王者)
vs
緑川 創
(RIKIX/同級5位、元WKBA世界スーパーウェルター級王者)
第9試合スーパーフライ級(-53kg)
3分3R延長1R
政所 仁
(魁塾/同級2位、WBKF世界スーパーフライ級王者)
vs
花岡 竜
(橋本道場/同級3位、KNOCK OUT BLACK初代スーパーフライ級王者)
中止カード初代RISEフライ級(-51.5kg)王者決定トーナメント準決勝
3分3R延長1R
田丸 辰(初代RISEスーパーフライ級王者)
vs
空龍(DEEP☆KICK-51kg1位)
第8試合ウェルター級(-67.5kg)
3分3R延長1R
実方 拓海
(TSK japan/スーパーライト級2位・WMC日本スーパーライト級王者)
vs
中島 将志(新潟誠道館/同級1位)
第7試合ミドル級(-70kg)
3分3R延長1R
ねぎ魔神
(ネイバーズキックボクシングジム/同級10位、PRINCE REVOLUTION-70kg王者)
vs
鈴木 清照(ドージョー☆シャカリキ)
第6試合-85kg契約
3分3R延長1R
南原 健太
(極真会館/ヘビー級3位、2022オープントーナメント全日本体重別空手道選手権大会 男子軽重量級(-90kg)優勝)
vs
ジェット・ペットマニーイーグル
(矢場町BASE/元MAX MuayThai-72kg級王者)
第5試合フライ級(-51.5kg)
3分3R
那須川 龍心
(TEEM TEPPEN/2021年RISE Nova 全日本大会-55kg級トーナメント優勝)
vs
平山 龍馬(サクシードジム team EXCEED)
追加決定カード
第4試合
ライト級(-63kg)
3分3R
樋口 知春
(極真会館/全日本ウェイト制空手道選手権2018中量級優勝)
vs
中元 優成(team Bonds)
第3試合ヘビー級 3分3R針谷 耕(GOLDEN BROTHER’S) ※EX7より所属名変更
vs
ミヤギン(team Bonds)
第2試合フェザー級(-57.5kg)
3分3R
HAYATO(CRAZY WOLF)
vs
白石 舜
(TEAM TEPPEN/2017年KAMINARIMON全日本トーナメント-60kg級優勝)
第1試合フライ級(-51.5kg)
3分3R
Novo(TARGET SHIBUYA)
vs
弾丸 風太(TEAM KAZE)
参照:RISE公式

個人的な見どころ

残念ながら、空龍選手のコロナ感染で中止になってしまいました・・・

次回に期待ですね。

田丸辰 vs 空龍の再戦

RISE157で田丸選手がバッティングにより負傷しドクターストップの為1Rで試合中止になった、今回の再戦!

田丸選手はスピード、テクニック、パワーも申し分なくディフェンスも凄く高い。天心2世と言われてる選手なだけにどんな戦いをして観ている人を魅了してくれるのか楽しみです。

対する空龍選手はジュニアキック出身で高レベルのキックを持つ選手。気持ちが強く、前へ前へ出ていくファイトスタイルは印象的。

この二人の王者決定戦、どうなるか?個人的にめちゃくちゃ楽しみです。

軽く選手紹介してみます

田丸辰

  • ニックネーム:爆速のジェットマン
  • 構え:サウスポー
  • 得意技:ディフェンス
  • バックボーン:キックボクシング
  • 苦手なもの:虫
  • 戦歴:15戦11勝3敗1(ノーコンテスト)2KO
  • タイトル:初代RISEスーパーフライ級王者

空龍

  • ニックネーム:尾道のスカイドラゴン
  • 構え:サウスポー
  • 得意技:オールマイティ
  • バックボーン:真空手・ムエタイ
  • 苦手なもの:おばけ
  • 戦歴:12戦8勝2敗1ノーコンテスト 3KO
  • タイトル:WBCジュニアムエタイ40kg王者・NJKF日本統一大会40kg王者

那須川龍心 vs 平山龍馬戦

4/2RISE ELDORAD2022でプロデビューを果たした龍心。今回は3戦目となる平山との対戦。「勝って僕の価値を上げたい」と意気込みも十分。

対する平山も今回でプロ2戦目。立ち回りが上手でパンチがヒットすると、その後のスピードが速い選手。前回は酒寄選手に3-0判定勝ち。

この選手を龍心はどう攻略して戦うのか?できればハイキックが個人的には見たい所。

龍心には勝って欲しい!!勝って、まだあどけないあの笑顔が見たいです!!

那須川龍心

  • ニックネーム:伝説の系譜
  • 構え:オーソドックス
  • 得意技:左フック
  • バックボーン:空手
  • 苦手なもの:おばけ
  • 戦歴:2戦1勝1敗
  • タイトル:2021年RISE Nova全日本大会-55kg級トーナメント優勝・Stand Up A クラストーナメント-55kg級優勝・2021年RISE Nova ジュニアAクラストーナメント-50kg級優勝

平山龍馬

  • 構え:サウスポー
  • 得意技:ローキック
  • バックボーン:キックボクシング
  • 戦歴:1戦1勝
6月19日天心武尊戦のロゴ修正

今回はRISE.161の大会情報をまとめてみました。

個人的には龍心ファンなので、エコひいきして観ると思います(笑)でも、どの試合も観てると白熱してきて、「ワーッ!」って声出てますよね!

なので、どの試合も楽しみです!!

ABEMAプレミアムまだ登録してないよって方は2週間トライアルで試してみてください!

6月19日天心武尊戦のロゴ修正

ではでは~。

タイトルとURLをコピーしました