当ブログではアフィリエイトプログラムを利用しています。
PR

ダスキンモップ【ララ】の口コミレビュー!掃除機はいらない?使ってみた感想!

便利なもの
スポンサーリンク

今回はCMなどでおなじみの【ダスキン無料お試しモップセット ララ】を実際に使ってみましたので、その感想などをご紹介していきますね。

でも、心のどこかにこんな思いも少なからずあるのではないでしょうか・・・

気になること
  • 試してみたいけど、定期縛りとかあるのかな?
  • CMみてめっちゃきになるぅ~
  • 掃除機出すのが面倒くさい
  • 楽に掃除がしたい
  • ホコリが気になる

CMで趣里さんと風間俊介さんが「ついつい掃除しちゃう」って言ってるけど、まさにその通り。

この記事でわかること
  • 定期縛りはありません
  • 掃除機を出すのが面倒:フローリングが多い場合は、掃除機の出番はほぼ無し
  • 楽に掃除がしたい:居間だけだと広さにもよりますが9畳で1~2分でOK
  • ホコリが気になる:サーッとモップをするだけで、たった1日のホコリを見てびっくりするほど取れてる

本文で詳しくお話していきますね。

▼ダスキンモップ スタイルフロア ララがあると大掃除が楽になりますよ!

スポンサーリンク
目次
  1. ダスキンモップ【ララ】の口コミレビュー!
    1. ダスキンモップの悪い口コミ
      1. 掃除機のほうが使いやすくモップを使う頻度が少ない
      2. モップの薬剤が子供に合わなかった、小さい子がいる家庭では気をつけるべき
      3. 商品自体は良いけどコスパが良いのかわからない
  2. ダスキンモップの良い口コミ
      1. 見た目もおしゃれで使いやすい
      2. 汚れに気づいたときにサッと取り出せて便利
      3. モップに付いたホコリが舞うことがなく、家族全員が掃除してくれるようになった
      4. 子供と一緒に掃除ができて満足
  3. ダスキンモップがあると掃除機はいらない?
  4. ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】を使ってみた感想
    1. ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】のメリット
    2. ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】のデメリット
  5. ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】の仕様
  6. ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】の申込み方法
    1. ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】の申込み方法
    2. ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】を気に入ったら継続契約できる
    3. ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】はいつでも解約OK
  7. ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】の口コミレビュー!掃除機はいらない?使ってみた感想のまとめ

ダスキンモップ【ララ】の口コミレビュー!

モップ

ダスキンモップの口コミを紹介していきます。

悪い口コミも気になると思いますので、詳しくお伝えしていきますね。

ダスキンモップの悪い口コミ

  • 掃除機のほうが使いやすくモップを使う頻度が少ない
  • モップの薬剤が子供に合わなかった
  • 商品自体は良いけどコスパが良いのかわからない

というのが目立ちました。

掃除機のほうが使いやすくモップを使う頻度が少ない

確かに、カーペットやじゅうたんを敷いていたり、お仕事で使う頻度が少ないとメリットはないですよね・・・

ですが、フローリングが多い家庭では重宝すると感じています。

1~2分で掃除が済むので、かなりの時短になりますよ!

ダニの死骸やハウスダストも一掃できるので、アレルギーの発症リスクも抑えられますね。

まっつん
まっつん

実際に使っていますが、たった1日でもモップが白くなるのできちんとホコリを絡め取ってくれますよ!

モップの薬剤が子供に合わなかった、小さい子がいる家庭では気をつけるべき

これは、ダスキン独自のパイル構造で細かいホコリをキャッチして、吸着剤がホコリに含まれる細菌やカビ・アレルギー物質を拭き取るからなんです。

この吸着剤が小さなお子様の体質に合わない可能性もありますので、注意が必要です。

使ってて異変があった時は、すぐに使用をやめてサポートへ問い合わせてくださいね。

また、悪い口コミの中にも「ソファーの下などの掃除に重宝した」という声もありました。

商品自体は良いけどコスパが良いのかわからない

コスパがいいのかはよくわからないですよね・・・

個人的にコスパは良いか悪いかは、人それぞれなような気がします。

我が家は、掃除機を出す手間が無くなったことで「掃除しなきゃな・・・」という思いから解放されましたので、その視点で言うとコスパは良いと感じています。

スポンサーリンク

ダスキンモップの良い口コミ

モップをかけてるパパ スマホを見ているママ

ここからはダスキンモップの良い口コミを紹介していきます。

  • 見た目もおしゃれで使いやすい
  • モップが回転するので家具のすき間も掃除しやすい
  • 汚れに気づいたときにサッと取り出せて便利
  • モップに付いたホコリが舞うことがなく、家族全員が掃除してくれるようになった
  • 子供と一緒に掃除ができて満足

見た目もおしゃれで使いやすい

ダスキンモップ「スタイルフロア ララ」のカラーは「レッド」「グレー」の2色です。レッドが見た目も華やかな赤なのでおしゃれですよね。

モップのゴミを吸い取るクリーナーが2種類あるんです。

  • スタイルクリーナー:ホース付きクリーム色
  • スタイルクリーナーMuku:ホワイト×ブラック

CMで登場しているのは「Muku」ですね。スタイリッシュで見た目もシンプルですよね。

「Muku」には、ホースが付いていない代わりに吸い込み口が2段になっています。

汚れに気づいたときにサッと取り出せて便利

やっぱり汚れに気づいたときにすぐ出せる、家具のすき間に入り込むので重宝してるという声が多かったです。

軽いし、すぐに取り出せるのはほんとに楽です!掃除機だとそうはいきませんよね。

音も出ないので夜中に掃除できるのも良いところです。

モップに付いたホコリが舞うことがなく、家族全員が掃除してくれるようになった

極細パイルなので、凸凹や細かい目にも入り込んでホコリをキャッチしてくれます。

ですので、ホコリが舞うことが無いんですね。

また、軽いし居間にそっと置いておけるので気付いたら家族が掃除してるんですよね。

これで大掃除の手間が省けますよ!

子供と一緒に掃除ができて満足

ダスキンモップは凄く軽いので、お子様でも余裕でできちゃいます。

ヘッドが360度回転するので、冷蔵庫の下にもテレビ台の下にも入りますよ!

重くて動かせない家具の下が掃除できるのは、引っ越しする時にも掃除が楽ですよね。

お子様にも「お手伝いしてー」って頼れるのも良いですね♪

▼ダスキンモップで面倒な掃除を習慣にできます!

ダスキンモップがあると掃除機はいらない?

掃除機

口コミでもありましたが、フローリングがメインだと正直掃除機は必要ないと感じています。

カーペットやじゅうたんがある場合は、掃除機が必要ですが頻度は確実に少なくなりましたよ!

日中は仕事で家にいない場合は、夜に掃除機をかけようとは思わないですよね。

モップだと簡単にササッとできるので手軽さはピカイチです!

しかもアレルゲンもキャッチしてくれるので、アレルギー対策にもなりますよね。

まっつん
まっつん

ダスキンを使うようになってから、息子の鼻炎は良くなりました!

ハウスダストとダニアレルギーなので、軽減されている感じです。

ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】を使ってみた感想

ここからは私が実際に使っている感想をお話していきますね。

結論から言って、かなり良いです!気になったらすぐ出せてお掃除できる。

あんなに面倒だったお掃除が、とーっても楽ちんになりました。

平日は仕事などで、掃除機をかけるのが面倒くさくて週末にまとめて家事をしていました。

掃除機だと家具の隙間やソファの下はヘッド部分が入らないし、家具を動かさなくちゃけませんよね。。。

時間もかかって「まぁいっかー」なんて手抜きもしばしば。

でも、もうそんな手抜きも時間もかけなくても大丈夫なんです!

隙間にも簡単に入り込むので手抜きのしようがないんですよね。

これは超ストレスフリーですよ!

年末の大掃除も楽になりますよね。

モップだとCMみたいにできるんですよね!時間が少しでもあるとサッとモップで掃除できちゃう。

フローリングが多いお部屋だと尚更、モップのほうが使い勝手が断然良いですよ!

音も出ないので時間を気にしなくて良いし、狭い隙間にもらくらく入っていきます。

ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】のメリット

ズボラな私が使ってみて思うことを紹介しますね。

  • 隙間にも余裕で入り込むので、家具をずらす手間が省ける
  • スキマ時間にササッと掃除ができる
  • モップなので音の気にせず夜でも掃除ができる
  • 柄が伸びるので、高い場所もらくらく
  • 毎日掃除ができるので、ホコリが気にならない
  • 休日に掃除機をかけなくて済むから、自分時間が増える
  • 掃除機はほぼほぼ使わない

正直、掃除機はいらないです。(ラグなどを敷いてる場合は別ですが)

ウチはほぼフローリングなので、モップで十分キレイになります。畳も気にせずできます。(担当者さんに確認済み)

息子も暇なときはモップをかけてくれるようになりましたよ。

柄が伸びるので、カーテンレールの上や高い場所でも余裕でできます。

2~3日に1回の頻度でダスキンをかけていましたが、あまりにも汚れているので今はほぼ毎日使っています。

時間にしたら9畳の部屋で1~2分で済みますよ♪

使うとこんなにホコリがあるのかとびっくりします!

ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】のデメリット

デメリットは今のところないです。なので、ひとつだけ書きました。

  • 水がある場所・テレビの画面・鏡などが拭けない

ダスキンモップには『吸着剤』というホコリをつかんで放さない薬剤が含まれていて、この吸着剤は油性の性質を持ってため画面や鏡などは拭けないんですね。

吸着剤が落ちるので、水がこぼれている場所も拭けません。

床にも置きっぱなしにしていると、油がシミになることがあるので注意してくださいね。

セットになっている専用ケースにしまえば、問題ありません。

ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】の仕様

【ララ】は3点セットです。

因みに私はホース付きのスタイルクリーナーララにしてもらいましたよ!

もちろん料金の変わりません。

CMの「MUKUモップクリーナー」は白でシンプルおしゃれな見た目ですが、ホースが付いていないんですね。

ハンディモップやおっきいモップの取れなかったゴミをホースで吸い取ってくれるので、ホース付きが断然良いです!

しかもクリーナーは取っ手が付いているので、簡易的な掃除機にもなるんです。

なので、掃除はこのセットで事足りますね♪

吸い取ったゴミはスタイルクリーナー専用紙パックに集められる仕様になっています。

掃除機のようにお手入れがいらないので、すごく楽ですよ!

ゴミパック代はかかりますが、手間賃と思えば安いものです(笑)

▼ゴミパックはこちらから買えるし、ポイントで交換もできてお得です♪

ダスキンDDuetアプリ

ダスキンDDuetアプリ

DUSKIN CO., LTD.posted withアプリーチ

台所用スポンジも大人気商品なんです
くらしキレイ。ダスキンのプロも使うお掃除用品・除菌用品

紙パックは有料(4枚入り税込495円)ですが、2.3ヶ月はもつそうです。

私も契約してまだ2ヶ月目ですが、全然溜まっていません。私の髪の毛が凄い取れていますが・・・笑

ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】の申込み方法

ここからは、ダスキンモップのお試し申込み方法をお伝えします。

ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】の申込み方法

申込み方法はとっても簡単です。

3ステップで完結します。

  • ネットから申込み
  • 担当者さんから電話が来るので、訪問日時などを決める
    ※この時、ホース付きクリーナーにしてもらいたいなど言ってみる
  • 訪問日時に担当者さんが一式持ってきてくれますよ。

ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】を気に入ったら継続契約できる

2週間使ってみて、良かったら継続できます。毎月1990円(税込)です。

モップ交換時に現金でのお支払いですが、クレジットカード払いにも変更できます。

私もクレジットカード払いに変更しました。

クレジットカード払いにすることで、訪問日に留守でも大丈夫なんです。

ドアノブに掛けておけば、担当者さんが新しいものを置いていってくれるんですね!

仕事などで留守がちなので、とても助かっています♪

ダスキンアプリから簡単に登録できます。

ダスキンDDuetアプリ

ダスキンDDuetアプリ

DUSKIN CO., LTD.posted withアプリーチ

ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】はいつでも解約OK

1年契約ですが、1ヶ月前に解約を申し込めばいつでも解約できます。

よくある定期縛りとかはありませんので、安心してくださいね。

ただ、1年経っても解約を申し出ないと自動更新になりますので、やめたい場合はご注意ください!

ダスキンの無料お試しモップのセット【ララ】の口コミレビュー!掃除機はいらない?使ってみた感想のまとめ

ダスキン無料お試しモップを実際に使ってみた感想などをご紹介しました。

私自身はとっても楽してキレイを保ててるので、お試しして良かったです。ズボラさんにはもってこいだし、なにより楽してキレイになるって最強ですよね。

モップなので音も出ないし、小さなお子様が寝ていても気にせずお掃除できますよ。

たまに掃除機も必要な場面がありますが、ホース付きのクリーナーで事足ります。

取っ手が付いてるので持ち運べて便利ですよ♪

あなたの参考になれば嬉しいです!最後まで読んでくれてありがとうございました。

▼ダスキンモップは使い勝手が抜群に良いし何より便利です♪

おわり。

タイトルとURLをコピーしました