当ブログではアフィリエイトプログラムを利用しています。
PR

【道新UHB札幌花火大会】開催!混雑状況は?駐車場やアクセス方法・穴場スポットも紹介!

イベント・お出かけ
スポンサーリンク


今回は毎年札幌豊平川で開催される【道新UHB札幌花火大会】の開催日時や、混雑状況などについて紹介します。


毎回いろんな種類の花火が夜空を彩る道民には欠かせないイベントですよね。
4000発の花火がものすごい迫力で打ち上げられるのは、もう圧巻です!


道新UHB札幌花火大会はたくさんの人が訪れる人気のイベントなので、気になるのが混雑状況で
すよね。


そこで今回は、道新UHB札幌花火大会の混雑状況について調査しました。
混雑回避方法やアクセス方法についても紹介していきます。

道新UHB札幌花火大会周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

スポンサーリンク

【道新UHB札幌花火大会】の開催日時と混雑状況は?

道新UHB札幌花火大会】の開催日時や開催時間はこちらです!

  • 開催日時:2023.7.28㈮ ※雨天の場合は8.4に変更
  • 開催時間:19:40~(50分間)
  • 開催場所:札幌市中央区/豊平川南大橋(南大橋~幌平橋の間)

打ち上げは19:40から始まり、3部構成で約50分の予定だそうです。

道新UHB札幌花火大会】は毎年たくさんの人が訪れる人気のイベントです。
そのため、イベント開催中はかなり混雑します。

花火大会は札幌中心部の豊平川河川敷で行われるため、遠くにいても花火の打ち上がる音が響き渡ります!聞いてるだけでもワクワクします。


何年か前に行った花火大会は、ものすごい人でごった返してた記憶があります。
なので時間に余裕があるなら、かなり早めに行くことをおすすめします。

スポンサーリンク

【道新UHB札幌花火大会】の混雑回避方法と交通規制時間

交通規制は細かく分かれています。こちらの地図で確認してくださいね。

>>>札幌道新花火大会の交通規制の地図はここから!

交通規制
  • 【豊平橋-南19条大橋間の右左岸通】
     18:00頃-22:30頃
  • 【豊水通の南15条西1-南9西2ほか】
     19:30頃-22:30頃
  • 【菊水旭山公園通の南9西3-南大橋-水車町2】
     19:30頃-22:30頃
  • 【白石・中の島通の南15西4-幌平橋-中の島1の2】
     19:30頃-22:30頃
  • 【南7条大橋・南大橋・幌平橋上流側歩道】
     通行禁止

※こちらは2022年の情報です!2023年の交通規制などまだ未定ですので、分かり次第追記します!

ただ、混雑状況は毎年変わらないので2022年と同じと思って大丈夫です。

道新UHB札幌花火大会の混雑を少しでも回避するためにはどうしたらいいのか紹介します!

  • だいたい17:00~は交通機関も混雑するのでより早めに現地へ行く
  • 18:00~22:30までは交通規制が入るので車での移動はなるべく避ける
  • 少し離れた穴場スポットで見る

終了後も渋滞が発生するので車が全く進まないし、人の流れも進まないので混雑を避けるのであれば札幌駅まで歩くことをおすすめします。

なので、車移動したい方は会場近くの駐車場は避けた方がいいですね。


以上から、混雑が比較的少ない午後や穴場スポットを狙って行くと、混雑を
あまり気にすることなく道新UHB札幌花火大会を楽しむことができそうです♪

穴場スポット

中島公園
  • 河川敷ほど混雑はしませんが、割と見物客が集まります。
  • 公園内の池では貸しボートに乗れるので、池から見る花火もいいのではないでしょうか。
  • 敷物を持参すれば公園内の芝生に座って花火を見れますよ。
  • 当日は地下鉄がかなり混むので、大通りや札幌駅からでも歩いて移動できる距離なので
    おすすめです。(結構歩いて移動してる人が多いので割と混雑しています)
    下記の地図参照 地下鉄南北線 中島公園駅下車
商業施設 ノベルサ
  • すすきのにあるので、会場からは少し遠いけど屋上の観覧車から見るのもおすすめです。
  • 観覧車(4人乗り)なので、家族や恋人同士で花火を楽しみたい方にはもってこいです!
    地下鉄南北線 すすきの駅下車 2番出口 徒歩2分
サッポロファクトリー
  • 屋上駐車場
    ここは花火を見るのに意外な穴場かもしれないです。だがしかし、中心部から近いので
    事前に混雑状況などは確認することをおすすめします。
    地下鉄東西線 バスセンター前駅下車 8番出口 徒歩3分
旭山記念公園
  • 札幌の夜景スポットで、高い山にある見晴らしのいい公園です。
    夜景と一緒に花火も楽しんじゃいましょう!
  • 札幌中心部から車で15分くらい。急な坂道を登ることになるのでバスやタクシーなど車での移動をおすすめします。
  • 駐車場は無料です。
  • 開園時間:6:00~22:00

【道新UHB札幌花火大会】の駐車場やアクセス方法

道新UHB札幌花火大会のアクセス方法を紹介します。

豊平川河川敷(豊平川南大橋~幌平橋間)

  • 地下鉄:中島公園駅から徒歩10分
  • 地下鉄:幌平橋から徒歩5分
  • 駐車場はなし▶近隣コインパーキング有りだけど停められる可能性は低い

[イベント名]周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

まとめ

道新UHB札幌花火大会の混雑状況について紹介しました。
口コミを調べたところ道新UHB札幌花火大会はかなり混雑しやすいことが分かりました。


特に17:00からは混雑しやすいので、道新UHB札幌花火大会に行かれる場合は
時間に余裕を持って行った方が良さそうです。


混雑を避けたいなら穴場スポットで見るか、日中に現地に行くのがおすすめです!


どうしても近くで見たいっていう方は、かなり早い時間から行くことをおすすめします。


近くで見るのは河川敷の上が良いですね!下だと前の方の背丈によっては見えない場合があります。
(私がそうでした。皆立ち上がって見てしまうので・・・)

三年ぶりに開催される【道新UHB札幌花火大会
4000発の花火が夜空に打ちあがります!!ホントに綺麗です!!


行かれる皆様、ルールを守ってケガなどがないように、花火大会を楽しみましょうね!!

道新UHB札幌花火大会周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

タイトルとURLをコピーしました